中華BCLラジオの受信性能を価格帯別に比べてみた! 短波放送・エアバンド・AMラジオ・FMラジオでTECSUN PL-660 XHDATA D-808 RADIWOW R-108の受信感度をチェック

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 57

  • @kentiko1
    @kentiko1 4 года назад +9

    ももさんと印象はほぼ同じ感じです。660は音はいいんだけどノイズに弱い印象です。808は帯域幅幅を絞れば音がこもりぎみになりますが、ノイズが少なくして聞けるのがいいですね。固定で外部アンテナを使った感想です。

  • @MaxGuinnessJapan
    @MaxGuinnessJapan 4 года назад +13

    BCLラジオのレビューありがとうございます。助かります。
    それにしても最近の海外短波放送は中国局ばかりで、個人的にはひところの楽しさは低下ぎみです。インターネット全盛の現代では致し方なしですね。

  • @gtr86
    @gtr86 4 года назад +7

    Dー808使ってますが今の中華製ラジオ感度📻良いですネ‼️PL-660カッコいいですね👍

  • @user-bg7zf7qm4c
    @user-bg7zf7qm4c 3 года назад +2

    テクスンの660は持ってます。
    延長アンテナケーブル(巻き取れるやつ)も買って、
    広い河川敷でのんびりラジオを聞いてます。
    良いですよね。

  • @tomihikogotoh9375
    @tomihikogotoh9375 2 года назад

    この企画、待ってました。
    もっと色々な新型DSPラジオを比較してほしいですね。
    お高いものは五万円以上しますが、ももすけさんならお借りできるでしょ?(笑)
    あの超高額無線機の某101すらレビューしてるもんね(笑)

  • @haf00046
    @haf00046 2 года назад +3

    エアバンドは受信出来ませんが、HF(アマチュア無線)、FM放送はXHDATA D-808よりTECSUN PL-880のほうが感度がいいようです。
    レビューお願い出来れば幸いです。

  • @hirok198
    @hirok198 Год назад +1

    Dー808はコンパクトでデザイン良く高性能な割に1万円程度なので買ってみましたが、いかんせん操作性が悪い。操作方法がやや難しく、反応が遅く、ボタンがカチカチ硬い、起動時の操作が手間。しかし性能は良いです。SSBチューニングやファインピッチダイヤル、受信感度レベル表示など。楽しめる機能があります。

  • @NS-pb2ms
    @NS-pb2ms 3 года назад +3

    近くのハードオフで愛好者1103を6000円で見つけました。SSB付きなので7メガと3.5のアマチュアを聴いてみたいのですが迷っています。
    私は福岡の木造の平屋に住んでいて、主に聴くのは近隣諸国中波のKBS、短波のピョンヤン、FMのコミュニティ、7メガのアマチュアです。1103だと3.5も聴けるから1103はちょうどいいので。いかがでしょうか?

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 года назад +1

      その金額ならいいんじゃないですか??

    • @NS-pb2ms
      @NS-pb2ms 3 года назад

      @@MOMOSUKE420 わかりました。ありがとうございました。

  • @橋本龍-f4s
    @橋本龍-f4s 3 года назад +2

    ももちゃんの動画
    実はずっと看てきたが
    良く考えている企画進行だなぁ✨

  • @we-love-hamradio
    @we-love-hamradio 4 года назад +5

    中華ラジオが並んでて、悶絶しそう! やっぱり自分は中華ラジオが好きなんだと再発見しました。

  • @尾方秀雄-p5i
    @尾方秀雄-p5i Год назад

    よくわかりました!ありがとうございます!

  • @mobiletakosuke
    @mobiletakosuke 3 года назад +1

    ちょっと興味あるんですよね。ICF-SW55現役ですが、最新の機種にw.とても参考になります。意外な結果に驚きです。このへんの価格帯だと、1万円超えないとだめだろなーと思いこんでいたので。

  • @RC_BCL
    @RC_BCL 2 года назад +1

    こういうラジオは電波強さを表示したり帯域幅が変えられたりソユとこがいい

  • @たくちゃんねる-y1d
    @たくちゃんねる-y1d 3 года назад +2

    PL-660ではネットのAmazonでは周波数ずれがあると聞いていたのですが大丈夫ですか?

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 года назад +1

      ずっと問題なく使えてますね。中華ものはどれもハズレ率は高そうですよね。

  • @C500改
    @C500改 4 года назад +5

    新しい分、DSPとか回路が更新されているんでしょうかね。

  • @瀬長鶴次郎
    @瀬長鶴次郎 4 года назад +9

    中国製BCLラジオはでれば買ってしまい、持っていないものはないくらいなんですが、radikoプレミアムに入ってからほぼ使っていない。自国語しか出来ないと正直短波は中国国際放送くらいしか聴くものがない。韓国KBS日本語放送はネットで聴けるから。その意味で詰まらない時代になったというしかない。
    昔この手のラジオが欲しかった時はお金がなかったし、今はお金があってもこういう状況だし。笑

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 2 года назад +1

    TECSUNって、若干ノイズっぽくてフェージングにも弱いきがしますね、それはここで視た今の機種でも同じなんですね。
    XHSATAはDSPラジオの様なのでそこらへんDSPの力で見かけダイナミックレンジを稼いでいる雰囲気(雰囲気だけね)で聞きやすい様に感じますね。
    日本のラジオだと受信のダイナミックレンジまで考えてるのでラジオ単体でノイズっぽいところが少なかったと思うんですが、
    海外のラジオ局が世界的にFMへ移行したりという流れなので国産の短波放送ラジオが無くなったのは残念ですね。

  • @audio6116
    @audio6116 Год назад +1

    BCLラジオのファンとすれば、おそらく、残念だなぁ---と言う情報が入りました。それは、民法のAM局がなくなり、NHK第1放送と第2放送のうち、どれか分かりませんが、残るらしいそうだと言う情報が私の耳にはいりました。

  • @太田肇司-s5u
    @太田肇司-s5u 4 года назад +4

    また、おもしろい遊びしてますね。開封レビューの次は、筐体開封といわず『解体ショーレビュー』よろしくお願いします。無線系アイテムで、日常的に一番よく使っている(酷使)のは、中華ラジオです。7.195あたりでAMを出す際のモニタリングにも活用しています。思い切り入力オーバーで、ラジオがかわいそうですけど・・・。

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 2 года назад +2

    今となっては、PL-600がちょっと古風でマニアックで好き。小さいと言えば、PL-230がすきです。

  • @岡部眞一-x1b
    @岡部眞一-x1b 3 года назад +1

    今回の動画の主旨に反しますが、国産短波ラジオの復活を望みます。なお、70~80年代の短波付きラジカセも結構使えます。12MHzまでしか受信出来ないのがネックですが┅。

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  3 года назад +1

      それは自分も思います!国内メーカーの高性能ラジオ欲しいですね!

  • @MJ-yw4pk
    @MJ-yw4pk 4 года назад +3

    単純にアンテナの長さで受信感度が変わってる感じでしょうか?

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  4 года назад +2

      んーそれもあるのですがPL660とその他では回路がまったく違いますね

  • @MARON_END
    @MARON_END Год назад

    変な癖のことも考えるとPLLがよさげですが
    そこそこの値段がするDSPであれば安物のDSPラジオのように急に音が大きくなったり小さくなったり、変にデジタル感のあるザザザッ!という不快な音も少ないのでしょうか。

  • @mycallsign
    @mycallsign 4 года назад +4

    BFOあるといいんですけどさすがにそれは贅沢かな。

  • @KG-oc4zo
    @KG-oc4zo 4 года назад +2

    ウオーキングをやっていますが、ラジオを聴きながらやると飽きがこないと分かりました。で、ソニー、パナソニックなど試しての気づきとして、調整つまみはポケットに入れて歩いてもずれないこと、AM受信は家や施設のインバーター・電線などからのノイズだらけで適さない、FM放送受信専門としてのラジオを選ぶ、音量が十分必要・安全面からレシーバーは使わない、などが判明しました。
    結局、実用に耐えるのがケンウッドの特定小電力トランシーバーに付属したFM放送受信機能だけでした。
    やはり、通信機のラジオはしっかりできています。八重洲無線のVX3などは、この点最適機種と思います。
    ※このチャネルでも、ウォーキングの最適ラジオの特集などやってみてはどうでしょうか。

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr 4 года назад +5

    SSB受信しないのであればちっちゃいラジオでいいかなーなんて感じですよね。
    私はD-808でHFのハム聞いてますが・・・

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  4 года назад

      アマチュア無線聞きたいかどうかの違いはありますね!

  • @MasaoNarihira
    @MasaoNarihira 4 года назад +1

    PL660使っていましたが、周波数がずれだして今は使っていません 泣

    • @MasaoNarihira
      @MasaoNarihira 4 года назад

      @@user-kanipeace ありがとうございます。実はご指摘の動画は見たことがあり、試してみたのですが、Air バンドを長押ししようとするとすぐにAirバンドに切り替わってしまい、点滅状態になりません。FMも同様で、Syncボタンを長押ししても反応はないのです。

    • @MasaoNarihira
      @MasaoNarihira 4 года назад

      @@user-kanipeace 私のはゴム足ではなかったです!

  • @bokko843
    @bokko843 4 года назад +3

    音質が断然PL660ですよね

  • @masarumatsumoto4191
    @masarumatsumoto4191 4 года назад +4

    簡単に言うと、アンテナですよ。それぞれの周波数別に、アンテナの長さを調節すると如何なんでしょうか?
    動画の中で、FM放送を受診しているところです。ロッドアンテナに針金を足して見たら、如何成りますか?

  • @sonet21
    @sonet21 4 года назад +1

    660のFMが良かったのは意外
    DSPの方がいいと言われているのに。
    アンテナ長の違いが大きかったのかな?
    そういった意味では、108健闘しているなあ。
    108は音質切り替え出来るから、ノイズの少ないときにはmusicモードにすべし。
    音が全然違いますね。
    808と108使っている私としては、808が推し
    アナログ機だったら、660では無く680をチョイス。

  • @つきはる-s7i
    @つきはる-s7i 4 года назад +5

    あっ、雨☔

  • @fdfcae86
    @fdfcae86 4 года назад +3

    自分的には何とか日本のメーカーに頑張って貰いたいのですが、採算が取れないのだろうな。

  • @jf2abz
    @jf2abz 4 года назад +2

    まあ、値段成りってことなんでしょうね。国産のラジオじゃなくて立派なハンディ受信機との金額差はかなりあると思いますが、国産機器との比較なんてのは・・・・かなりの出費になりますね(笑)。

  • @andreerbe8697
    @andreerbe8697 4 года назад +2

    Всегда знал что D-808 самый крутой!

  • @YasumasaKohakura
    @YasumasaKohakura 4 года назад +2

    ここにはないが、DEGENの短波ラジオもmp3・wav録音ができる短波ラジオなので、短波・遠距離BCLファンにとってはうれしいけども、TECSUNなどのとは違い、短波放送を聞くことだけに重きを置いたもので、エアバンドとか無線・SSB・USB(電波)がないのは残念だな。
    今の中国製ラジオというのはBCLが日本で大ブームになったときのSONY ICFシリーズのような印象が強いと思える。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 4 года назад +3

    回路的にはPL-680が対抗馬なんでしょうけど値段が・・・。

    • @MOMOSUKE420
      @MOMOSUKE420  4 года назад +1

      ちょっとお高いですな

  • @キユーピーラジオクッキング

    お天気も関係してるのかな?

  • @tukasa-ls2hn
    @tukasa-ls2hn Год назад +1

    Sメーター付きの660かな総合的に、w

  • @ФёдорИоаннович-у8ъ
    @ФёдорИоаннович-у8ъ 4 года назад +1

    "Ваши наврали - наши не разобрали"

  • @松本俊治-v8m
    @松本俊治-v8m 10 месяцев назад +1

    松下やソニーが撤退したから選択肢が減少

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u 3 года назад +1

    こんばんは。いつかは北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、山梨県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県などにもFMラジオ受信に挑みたいですよね。

  • @abaofficial7711
    @abaofficial7711 4 года назад +1

    I think the pll-660 is more powerful

  • @rachidtah8743
    @rachidtah8743 4 года назад +1

    radiwow r108

  • @MoreBeer930
    @MoreBeer930 4 года назад +2

    ネギってw

  • @pedersteenberg2010
    @pedersteenberg2010 2 года назад

    UKRAINA WAR??